このブログではさおママ(無添加初心者)とばーば(無添加主義の栄養士)が実際に使ってよかったものなどを紹介しています。
スーパーでは色々な種類の豆腐が並んでいますよね。
お値段もピンキリ。
豆腐は離乳食でもよく使う食材なので、できるだけ良質なものを選びたいです。
さおママは無添加生活を始める前は、スーパーで山積みになっている、お買い得豆腐を買っていました。
でもしっかりと選ぶようになって、豆腐が本当に美味しいと感じるようになりました。
今回は豆腐の選び方についてご紹介します。
美味しい豆腐を食べるともう元の豆腐には戻れなくなりますよ。
豆腐の選び方
良質な豆腐の選び方のポイントを3つご紹介します。
①国産大豆100%使用
「国産大豆100%使用」と書かれているものを選びましょう。
最近は「国産大豆使用」と書かれているものをよく見かけますが、これは国産大豆も使用しているけれど、外国産も混ざっている可能性があります。
外国産大豆は、遺伝子組み換え大豆であることが多いです。
さらに、日本に輸送される際に防腐剤などの薬剤がかけられています。
国産と書いてあれば、もちろん全部国産だと思っていました。。。
②凝固剤が天然にがり
豆腐は、豆乳と凝固剤(にがり)からできます。
にがりは豆乳を固めて豆腐にするために使用される食品添加物で、どの豆腐にも入っています。
「天然にがり」と「化学的に作られたにがり」があります。
- 粗製海水塩化マグネシウム(別名・塩化マグネシウム含有物)
- 塩化マグネシウム(にがり)
- 硫酸カルシウム
- グルコノデルタラクトン
- 塩化カルシウム
天然にがりは海水から塩を採った残りのものから産出されます。
化学的に作られたにがりと比べて、豆腐ができる量が少なく、技術的にも難しいですが、美味しい豆腐を作ることができます。
一方、化学的に作られたにがりは、凝固能力が高く、薄い豆乳で豆腐を作ることが出来るため、味が劣ります。
化学の授業みたいで覚えられません。。。泣
天然にがりの「粗製海水塩化マグネシウム」だけ覚えれば大丈夫です。
③消泡剤不使用
豆腐を作る際、大豆を煮る過程で大量の泡が出ます。
この泡が残ったまま豆腐を作ると、日持ちのしない上に、食感も悪く、味が劣った豆腐ができてしまいます。
泡を手作業で取り除くのは大変なので、泡を消すために登場したのが食品添加物「消泡剤」です。
この消泡剤には、「油脂系消泡剤」、「グリセリン脂肪酸エステル」、「炭酸カルシウム」、「シリコン樹脂」があります。
消泡剤は、食品衛生法上、加工中に消滅または残存していてもごく微量であるため、加工助剤として扱われ、表示が免除されています。
非表示で使用している場合もあるので、できるだけ「消泡剤不使用」と書いてあるものを選びましょう。
豆腐に消泡剤成分が残っていなくても、できれば元から入っていない豆腐を食べたいです。
美味しい良質な豆腐はどこで買える?
良質な豆腐が買える場所についてご紹介します。
①スーパー
一般的なスーパーで購入可能です。
上で紹介した選び方のポイントを参考に、パッケージを見て探してみて下さい。
近所のスーパーではこちらがありました。
地元ならではの豆腐もありました。
上記とは違うスーパーの安い豆腐の原材料名はこちらでした↓
- 丸大豆(国産)(遺伝子組み換えでない)
- 凝固剤(塩化マグネシウム含有物(にがり)・硫酸カルシウム・グルコデルタラクトン)
- 消泡剤(グリセリン脂肪酸エステル・炭酸カルシウム)
こんなに色々入っているんですね。。。
原材料は「大豆」と「粗製海水塩化マグネシウム」だけのものを選びましょう。
②【生活クラブ】
さおママ&ばーばは、生協の宅配【生活クラブ】で買っています。
【生活クラブ】はこだわりの無添加商品が多数ありおすすめです。
関連記事はこちら。
<生協の宅配はこれがおすすめ!実際に20年以上使っています!>
<生活クラブをお試し!選べるプレゼントの詳細も説明!>
<生活クラブ生協の出資金て何?送料は?商品以外の費用を徹底解説します!>
<生活クラブのおすすめ商品7選!ほぼ生活クラブのみで生活しています。>
豆腐の選び方!離乳食にもおすすめです。のまとめ
豆腐を買うときは、「国産大豆100%使用」、「凝固剤が天然にがり」、「消泡剤不使用」を確認しましょう。
こだわって作っている豆腐は、パッケージに明記してあります。
良質な豆腐は高価ですが、大豆の味が濃くて美味しいです。
離乳食にも使いやすい食材なので、良質なものを選びたいです。
<参考:全豆連(一般財団法人 全国豆腐連合会)>
コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 豆腐や納豆などの、大豆製品すべてに言えることですが、「国産大豆100%使用」と書いてあるものを選びましょう。「国産大豆使用」と書いてあるものをよく見かけますが、これは海外産も含まれている可能性があります。「100%」と書いてある方がより安心です。海外産は遺伝子組み換え、残留農薬、防腐剤などの不安があります。<参考:豆腐の選び方!離乳食にもおすすめです。><参考:納豆の選び方!無添加納豆のたれの作り方。> […]
[…] 「国産大豆100%使用」と書かれているものを選びましょう。以前の記事<豆腐の選び方!離乳食にもおすすめです。>にも書きましたが、「国産大豆使用」と書かれていても、外国産も混ざっている可能性があります。「100%」と書かれている方がより信頼できます。外国産大豆は、遺伝子組み換え大豆であることが多く、日本に輸送される際に防腐剤などの薬剤がかけられています。 […]