生活クラブ_値段

食品

生活クラブの値段は高い?スーパーの食材と比較しました!

生活クラブと聞くとモノは良いかもしれないけど高いんじゃないの?

と思われることがよくあります。

そこで今回は実際スーパーで売っているものと値段を比べてみました。

生活クラブって高いのかなぁ?

では実際に比べてみましょう。
ばーば

生活クラブの値段は高品質のわりに安い!

先に結論からですが、生活クラブの食材は高品質のわりに安いです!

ただし、品質の劣るスーパーの食材と比較するともちろん高いです。

実際に代表的な食材を比較してみましたので見てみましょう。

生活クラブはコスパ◎

なにより美味しいですよ
ばーば

生活クラブの送料などはこちらの記事をご参照下さい↓

生活クラブとスーパーの値段比較

それでは早速値段の比較をしていきます!

※以下全て税込価格です

※時期、地域によって値段は変動します

※同時期の生活クラブ食材とその他スーパー等の食材の値段を比較しています

乳卵製品

牛乳

生活クラブ(低温殺菌、ノンホモ、900ml)267円

タカナシ低温殺菌牛乳(低温殺菌、1000ml)343円

卵(平飼い)

生活クラブ(平飼い、6個)316円

スーパー(平飼い、6個)341円

卵(解放型鶏舎)

生活クラブ(解放型鶏舎、10個)314円

スーパー→同じ品質のもの無し

お肉の比較

豚肉

生活クラブ豚肉(平田牧場)切り落とし100g211円

スーパー国産豚肉100g248円

 

鶏肉

生活クラブ鶏肉(丹精國鶏)もも肉100g205円

スーパー→同じ品質のもの無し

野菜の比較

ほうれん草

無農薬ほうれん草(200g)279円

スーパー→同じ品質のもの無し

※参考 農薬ありのほうれん草 258円

キャベツ

低農薬キャベツ(ひと玉)257円

スーパー(オーガニックキャベツ)279円

加工品の比較

ウインナー

生活クラブポークウインナー(平田牧場)165g339円

スーパー→同じ品質のもの無し

主食

生活クラブ低農薬米(5Kg)2201円

スーパー低農薬米2355円

調味料の比較

醤油

醤油(無添加、900ml)449円

スーパー(無添加醤油、500ml)646円

ソース

ウスターソース(無添加、360ml)395円

スーパー→同じ品質のもの無し

マヨネーズ

マヨネーズ(無添加、300ml)453円

スーパー→同じ品質のもの無し

なたね油(国産圧縮1番搾り、600ml)760円

スーパー→同じ品質のもの無し

生活クラブの値段は高い?スーパーの食材と比較しました!のまとめ

生活クラブの食材の値段は高品質の割に安いです。

同じ品質のものをスーパーで買おうとすると、高くなってしまいますし、高品質の食材自体売っていないこともあります。

あまり品質の良くない安い食材と比べるともちろん値段は高いですが、その分安心安全で、なにより美味しいです。

とはいえ節約したい場合もあると思いますので、安い食材と高品質な食材をうまく使い分けると良いですね。

生活クラブHPはこちら<【生活クラブ】

他にも生活クラブの記事があるので、気になる方はぜひ見てください。

生協の宅配はこれがおすすめ!実際に20年以上使っています!
生活クラブ生協の出資金て何?送料は?商品以外の費用を徹底解説します!
生活クラブをお試し!選べるプレゼントの詳細も説明!

生活クラブ加入はこちら<【生活クラブ】

    -食品
    -